top of page
検索

新入生合宿研修

  • 執筆者の写真: 岡山大学教育学部 地域教育専修
    岡山大学教育学部 地域教育専修
  • 2018年4月21日
  • 読了時間: 1分

更新日:2018年9月29日

入学してすぐに自分たちで合宿研修企画

4月14日・15日に黒木キャンプ場にて行いました



地域教育専修のメンバーってどんな人?

これから4年間過ごすメンバーと打ち解けるためにはどうすればよいのか? 大学での学びとは? そんな不安を抱えたメンバーが集まり、みんなが楽しみながら学べる内容を自分たちで企画する。

新入生のオリエンテーションで、「4月14日(土)15日(日)に合宿研修に行くので予定をあけておくように」と言われた。そして「どこに行くのか、何をするのかは自分たちで決めなさい」と・・・


まだ、隣に座っているのが誰だかわからない・・・

だけれど、プロジェクトは決まっている・・・

今まで、いろんな人に準備してもらっていたんだと気づく


準備のプロセスでいろんなことを学んだ

目的は?

アレルギー対応は?

緊急時の対応の仕方は?

県北にはどんな施設があるの?

予算はどうすればよいの?


そして、14日・15日と津山市にある黒木キャンプ場へ

みんなでスポーツをしたり

BBQをしたり(買い出しから・・・)

夜な夜な語り合ったり

地元で育ったスタッフの方からお話を聞いたり

自分たちが何を大学で学べばよいのかディスカッションしたり


気づいたら「仲間」になっていた

 
 
 

Comments


CONTACT

〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中3-1-1

​岡山大学教育学部 岡山県北地域教育プログラム

© 2024 岡山大学教育学部地域教育プログラムにおいて作成されたホームページです。

bottom of page